[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

ミルク用・調乳電気ポットの選び方

ミルク用・調乳電気ポットの選び方

赤ちゃんにあげるミルクを作る際に便利なのが調乳電気ポットです。
ミルクを作るのに適温とされる60~70度でお湯をキープしてくれるので、いつでもミルク作りに取り掛かれます。

 

便利な調乳電気ポットですが、選び方に注意したいポイントがあります。
それは、調乳以外にも使えるかどうか?という点です。

 

60~70度というのは赤ちゃんのミルクを作るのに適した温度で、大人が飲むお茶やコーヒーを入れる温度としてはぬるすぎます。
言い換えれば、調乳専用を選んでしまうと、ミルクを作る必要がなくなった途端に使い道がなくなってしまうのです。

 

そのため、ミルク用の電気ポットを選ぶ場合にも、長い目でみて使いやすいものを選ぶことが大切です。
ぜひ以下のようなポイントを参考にされて下さい。

 

・60~70以外の温度でも使えるか
・どのような安全設計がされているか
・保温性はどうか
・省エネ性はどうか

 

調乳専用にこだわる必要はありません。
各種電気ポットや保温ポットの性能や価格を比較して、目的に合ったものを選ばれると良いですよ。